

第29回スマイル☆ドリームカップ
10〜11月はスノードロップ月間!(笑) こんにちは、スノードロップスポーツ部部長の大塚です。 10月28日には「第29回スマイル☆ドリームカップ」を開催しました! 前回も久しぶりでしたが、今回も久しぶりの開催でした(笑)...


済美会演奏会(2018/10/20)
初の記事担当をさせていただきます!ちいです。 10/20(土)、私の職場の済美職業実習所で第43回済美バザーがあり、今年もスノードロップ楽団に演奏していただきました。 昨年はあいにくの雨でしたが、今年は秋らしい爽やかな天気に恵まれました。 ...


区民広場さくら第二演奏会(2018/10/14)
初めて記事を書きます、バリトンサックス担当のめいこです。 わたし達は日頃、豊島区の長崎にあるお宅や、千川の駅前で練習をしているのですが、わたしは2014年に結婚して主人の地元であるこちらへ引っ越して来ました。 そしてお神輿でクラリネットの智子さん、怜大君、怜大君のお母さ...


ニチイホームたまプラーザ演奏会(2018/9/23)
今回の記事はフル―ト担当の吉田が書かせていただきました。 9月23日(日)、スノ―ドロップ楽団は初の神奈川県進出を果たしました。場所は川崎の“ニチイホ―ム たまプラ―ザ”です。この日はこちらのホ―ムでお誕生日会が行われ、その中で演奏をさせていただくというものでした。...


アミカの郷演奏会(2018年8月4日)
和光市にあるアミカの郷で演奏をしました。今回で2回目の訪問です。 この日、アミカの郷では朝から夏祭りが行われていて、あちこちに職員さんの手作りの飾り付けがありとても活気がありました。 私たちは夏祭り午後の部トップバッター。...


かきのみ園七夕コンサート(2018年7月6日)
7月6日、パーカッションのまりさんからのご縁で何度かお邪魔している、かきのみ園にてコンサートでした。あいにくの雨模様でしたが、会場に着くと素敵な七夕の飾りが。可愛らしい園児さんのお願い事にほっこりしました。(個人的には「かめんらいだーになりたい」が微笑ましかったです)...


友の里演奏会(2018年6月23日)
今回で6回目となる友の里さん。こうやって定期的に呼んでいただき、お馴染みのお顔を見れるのは本当にうれしいことです。ご挨拶の時に、そんな風にお話ししたところ、「私も覚えてるよ!僕、何歳になったの?」 友の里さんに初めて訪問したのは怜大が中学生の時。そんな話をすると「そうだった...


千川の杜演奏会(2018年5月26日)
4月末の定期演奏会も済んで一ヶ月となる5月26日(土)に、“千川の杜”でコンサ―トを行いました。“千川の杜”は、定期演奏会の前に何度か練習で使用させていただいた“ふるさと千川館”の目の前にあり、練習で“ふるさと千川館”に来るたびに、定期演奏会と共に“千川の杜”でのコンサ―ト...


デイサービスたいよう演奏会(2018年5月4日)
GWの連休中、楽団メンバーすーちゃんの元職場、「デイサービスたいよう」さんにお邪魔してきました。 すーちゃんと利用者さんの心あったまるやりとりやアットホームな雰囲気が大好きで、たいようファンが楽団メンバーにはたくさん!実はたくさんお邪魔しているデイサービスさんの中で、このた...


第2回定期演奏会(2018年4月15日)
スノードロップ楽団の第2回目となる単独コンサートを開催することができました。 今回も区民ひろば千早さんが演奏会場としてご協力してくださいました。 定期演奏会は地域のお子さんからお年寄りまで、どなたでも楽しんでいただけるように構成を考えています。...