

四谷第六幼稚園演奏会(2018年2月16日)
新宿区立四谷第六幼稚園での初めてのコンサ―トは、2月16日(金)でした。まだまだ寒さの続く最中、幼稚園の子どもたちは元気いっぱいでした。 今回のコンサ―トでは、たくさんの保護者の方々にも来ていただき、子どもたちと一緒に演奏を聴いていただきました。 ...


グリーンデイ桐ヶ丘演奏会(2018/1/27)
グリーンデイ桐ヶ丘、こちらは私が週一回勤務しているグリーンデイ小竹向原の支店のデイサービスです。 小竹向原は小さな施設の為、吹奏楽の演奏は難しいとのことで小竹向原の利用者さんと職員もこの日はこちらへ大移動。昼食、入浴もこちらで行うなど大忙しの一日だったようです。皆さんありが...


「2018年 始動」
2018年最初の活動は、お馴染みの「友の里」さんです。 1月21日(日)に5回目のお招きをいただき、17名のメンバーでお邪魔してきました。 今年初の1曲目は「男はつらいよ」 演奏が終わった途端に「ブラボーーー!!」と目の前の方から声援と拍手を頂きました! ...


かきのみ園クリスマスコンサート(2017/12/22)
明けまして おめでとうございます。 今年もスノードロップ楽団は、たくさんの人たちと共に音楽を通して、楽しい時間を過ごしていきたいと思います。 昨年もありがたいことに、たくさんの方々よりコンサ―トの依頼をいただき、おじゃまさせていただきました。...


第13回秋祭り芋煮会(2017/11/12)
今年で第13回目を迎えた、スノードロップの秋祭り芋煮会は、大成功に終わりました。 朝8時。 こんこん神社(五郎久保神社)には、早くからスタッフがお祭りの準備を進めていました。空には雲がひとつも見えず、空気は冷たく、とても爽やかでした。 ...


デイサービスたいよう演奏会vol.3(2017/9/18)
足立区の北千住にある〝デイサービスたいよう〟こちらは私の元職場。今回で3回目の演奏会でした。 施設の扉を開け、ご挨拶をすると飛び込んできたのは懐かしい顔、顏、顏!『貴女にまた会えると思わなかったわ!』と言ってくださる方、私に渡そうと貼り絵を作って用意してくれていた方も居...


グランダ要町演奏会 vol.2
7月9日(日) グランダ要町さんでの演奏会は今回で2回目となります。 前回も聴いてくださった方々に再会できると、嬉しくなります。 ただ、今回は怜大が体調を崩し4日前に入院。 コンサートに参加することを とても楽しみにしているだけに残念ですが、 ...


千川の杜 演奏会vol.3
6月24日 (土) 特別養護老人ホーム「千川の杜」に3度目の訪問演奏。 過去2回とも「リズム体操さくら」さんとのコラボをして、 スノードロップメンバーもいつも楽しませていただいているこちらの演奏会。 今回はリズム体操さくらさんと、もう一つサプライズのコラボがあります。...


長崎いずみの郷 演奏会
6月18日日曜日 雨 今回の訪問演奏は、れいたくんのお家から一本隣の通りにある認知症高齢向けデイサービス「長崎いずみの郷」 住宅街にひっそりと佇む素敵な洋館です。 こちらで月に一度開かれる「いずみサロン」はいわゆる認知症カフェと呼ばれるもので、...


アセスメント・アトリエ村定期演奏会vol.6(前編)
3月25日、スノードロップそして楽団にとって、大きなイベントのひとつ、アセスメントとアトリエ村定期演奏会を行いました。 アセスメントとは、「評価」や「査定」という意味がありますが、スノードロップでのアセスメントは、怜大くんの身体の成長や機能回復訓練の評価と見直しなどを行うこ...