top of page

なんと24回目!

  • 大塚修平
  • 2016年12月27日
  • 読了時間: 2分

先日、12月18日は第24回目のスマイル☆ドリームカップでした!

毎回

「集まるかな…」

と大いなる不安を抱いて体育館に向かいますが、今回は22名もの方々にご参加いただきました!

遠い方は千葉県や埼玉県からわざわざお越しいただいております。

本当にいつもありがとうございます!!!!

皆様の善意でスマドリは成り立っております(選挙か)

さてさて、最近のスノードロップは楽団として毎週のように様々な場所にてコンサートをやらせていただいております。

だけど同じ団体でスポーツのイベントも行っています。

なぜ毛色の違うスポーツのイベントがこんなに続くのでしょうか?

それは

音楽も、スポーツも、技術だけを追い求めていないからです。

なにより、メンバー全員で楽しむことを第一に考えているからです。

幼い時から英才教育を受け

塾やスポーツクラブ、音楽教室などに通い

「1番」だけを目指し

周りの人より上に立とうとする

「競争」は「成長」にとって大切な栄養ですが必要な栄養ではないと思います。

もちろん、技術を追求する方々を尊敬しています。

例えば、オリンピック選手を一緒に応援し、オーケストラを聴いて心揺さぶられる。

でもはっきり言って、自分はそこには立てない。

だからこそ、スポーツを、音楽を楽しむことが大切なんです。

だからこそ、一緒にスポーツを、音楽を楽しんでくれる仲間に感謝することが大切なんです。

そこが同じだから、スマイル☆ドリームカップも24回目を迎えることができました。

これからもスマドリは続きます。

今後も色々な出逢いがあると思いますが、どんな方々との出逢いも楽しめるように。

ナンバーワンにならなくてもいい。

もともと特別なオンリーワンなんだから。

スノードロップスマドリ担当として、今年もスマドリに力を貸してくださった皆様、本当にありがとうございました!!!

来年も、その先もずっと、よろしくお願いします!!!!

よいお年を!!! \(^o^)/

スノードロップでは今後「杉並区」でのスマドリ開催を検討しています!!

興味のある方、参加したい方、協力していただける方はスノードロップまでご連絡ください!!

特に杉並区在住・在勤・在学の方のご協力が必要です。

「優しさの輪」を広めていくために皆様のご協力をお願い致します!

Comments


Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
bottom of page